和邇エリアのお子さんで成績が一気に伸びる生徒の3つのタイプ

infomation

150415472505_TP_V

 

 

■ポイント①
部活や趣味など、自分が好きなことに継続的に取り組んでいる

「中学校に入ってサッカー部の練習に一生懸命打ち込んでいていつも泥だらけになって帰ってくる。」
「小学校の時からずっとカードゲームに夢中で友達の中では一番強い。」

こんなお子さんであれば、現時点で学校の成績が悪いとしても、短期間で巻き返せる可能性は非常に高いと言えます。
これまで2000人以上の生徒を見てきた中で感じることは、こういったタイプの生徒は「勉強をすることが自分のやりたいことにつながっていることに気が付いていない」だけで、気が付くと持ち前の集中力を発揮し、3ヵ月から6か月で驚くペースで成績が上がり始めます。

 

■ポイント②
実は負けず嫌いで勝負ごとに対しては勝ち負けにこだわる性格

小さい頃から、トランプや将棋、TVゲームなど遊びの中でも勝ち負けにこだわるタイプの生徒であれば、短期間で成績を上げることはそれほど難しくありません。
現時点で成績が悪いのであれば「学校の勉強だけは例外」としてしまっているだけであり、その理由は「出遅れてしまっているので、今更頑張っても負け試合にしかならない」と思っている点にあります。
こういったタイプの生徒は、今からでも十分間に合うだけでなく、短期間で劇的に成績を上げることができることを理解した瞬間から努力を始める傾向にあり、結果ぐんぐん成績が上がり始めます。

 

■ポイント③
「勉強は好きではない」と言うが人見下されることを嫌う

学校の授業はあまりマジメに受けず、学校の先生からも素行が良くないと言われる生徒の中には、勉強の成績は良くないものの、自尊心が非常に高い生徒がいます。
こういったタイプの生徒であれば、将来大人になった際に学校の勉強程度のことが出来ないために、人生のチャンスが減り、結果として自身の自尊心を保ちにくくなってしまうことが腹に落ちると、手段として勉強に取り組むようになり、驚くようなスピードで学校の成績が上がり始めます。

 

■まとめ
のびる生徒共有の特徴は「自分に自信を持ちたい」と思っていること

学校の成績が一気に伸びる生徒の3つのタイプをご紹介してきました。
これまで小学生から高校生まで、いろいろなタイプの生徒の指導を行ってきました。
過去2000人以上の生徒の中には、別人かと思うくらい日々の生活が変わり、3ヵ月から半年程度で学年200位から10位以内に入る生徒もいました。
こういった生徒が特別であったかというとそうではなく、日々の勉強と自身の将来が結びついた瞬間努力をする必然性を理解し、努力を始めた結果、成績が上がったのだと、勉強の伴走者として感じています。
和邇教室においては、こういった生徒たちと同様に今指導している生徒に対しても、伸びるきっかけを与えられるように教師陣が取り組んでいます。